『紅殻魔スコルパイドⅣ』占い師のオススメ装備や宝珠など

【PR】記事内に広告が含まれている場合があります。

聖守護者の闘戦記

紅殻魔スコルパイド強さ4を討伐するための占い師の装備・スキル・宝珠などを紹介します。

構成は『まも・まも・占い・賢者』を想定しています。

スポンサーリンク

装備

装備やステータスは一例として参考程度にどうぞ。

種別名称錬金・合成内容
武器サターンロッド攻撃
ロードリーコサージ
(ひかりサークレット)
HP
体上ロードリーローブ上
(ひかりのローブ)
即死G100%
(+呪いor回復魔力)
体下ロードリーローブ下毒G100%(+混乱or回復魔力)
ロードリーグローブ
(ひかりのグローブ)
会心率
ロードリーブーツ
(ひかりのブーツ)
移動速度
魔犬の仮面合成:祈り・覚醒・早詠み
伝承:HP2
竜のうろこ攻撃埋め
武刃将軍の指輪合成:行動時3%バイシ
伝承:攻撃+2
アヌビスのアンク
(セトのアンク)
HP埋め
(攻撃埋め)
剛勇のベルト合成:攻撃orHP
伝承:HP
不思議のカード
(レプリカード)
HP・攻撃・素早さ(or守備)
ひきよせのすず
(紫竜の煌玉)
HP埋め
紋章ハルファスの大紋章攻撃+なにか
(出来れば素早さか守備優先)
夢幻魔王の勲章合成:行動時2%テン消費なし
伝承:攻撃時1%でためる
料理バトルステーキ☆☆☆

竜玉と引き寄せは選択枠。セトアヌビスもHP調整枠。

装備の補足

セット

防御面では守備力の高いロードリーセット、攻撃面では行動時マホターンのつくひかりのローブセットが優秀。

ひかりのローブセットは占い師専用になってしまいそうなのがちょっとネックですが・・・

武器

戦車デッキの場合、輝天のこんよりサターンロッドが強いです。

弓も選択肢のひとつではありますが、さみだれやロススナでテンションを消費してしまうので火力を出すのはなかなか難しそうでした。

魔犬の仮面

占い師に全然関係ない効果が付いてますが、戦車のタロットのダメージを底上げする目的です。
自力で付けられない強化を魔犬の仮面で得られると火力アップに繋がります。

ピオラ:水流の構えで得られる
バイキ:力のタロットや指輪で得られる
魔結界:下がり中に魔結界で得られる
滅却:下がり中に滅却で得られる
弓聖:死毒の旋風で剥げる

などを考慮して、早詠み・覚醒・祈り・ホップスティックあたりが候補。
普通にバイキとか堅陣を付けるのもアリだと思います。

ベルト

▲準理論値だし伝承もしてないスカスカ剛勇。

タロットには種族特攻が適用されないので、ベルトは攻撃剛勇がオススメです。

輝石ベルトでめちゃんこ強いのがあればそちらでも。
ちなみに攻撃剛勇が理論値なら攻撃12+HP19です。

HP調整とすず

占い師構成ではまもの使いが少し殴りづらくなるので、出来れば鈴を付けたいと考えてます。

鈴でHPが減った分はゴールデンスライムやアヌビスのアンクなどで補完する形。
だいたいHP830くらいが目安な気がする。

ちなみに
・賢者占いが引き寄せ、まも2人が竜玉
・賢者引き寄せ、まも1人魔除け、占いとまも1人竜玉

で比較すると、後者の方がわずかに中後衛タゲ率が高くなります。
リンク先まものHPが低そうなら占い師が竜玉を付けましょう。

竜玉を付ける場合、アンクはセトでもいいかも。

デッキ

デッキはまだ調整中ですが、意識している点は

・力のタロットは多めに
戦車前に切れると悲しすぎるので。
まも死亡時の立て直しや、賢者レボル用にも。

・太陽のタロットは多めに
アビス突入時に複数枚あると雑に回復出来て安定感UP。

・射程+5.5m
ミケ2、ハーピィ2、ペルシャ1で戦車のタロットの射程が15.5mになり、ブラッドウェーブの範囲外から撃てるようになります。
これだけでかなり安心感が出るのでオススメ。

・変更候補など
モンスターとしては、エンゼルスライム、ピンクボンボン、ネクロバルサ、スイーツトロルあたり。
アルカナとしては運命、審判、愚者なども選択肢に入りそうです。

タロットデッキはそれぞれの動き方との相性もあるので、自分の使いやすいように改良するのがオススメです。

耐性

毒と即死は必ず100%耐性にしましょう。

あとは好みですが、中後衛職が魔蝕を踏むケースは少ないので耐性はポイントだけ抑えればいいと思います。

スキル

うらないスキル

リバートⅡと魔王Ⅲは確定枠。

タロットダメージ+50%も火力に大きく寄与してくれるため外せず。

160と170は
・被ダメ3&テン消費2%
・被ダメ5&テン消費1%

だと前者がお得そうなのでこの形に。

棍スキル

棍特技は基本的に使わないので、基礎ステータスを重視。

使う頻度は少ないですが、余った枠は天輪殺と断空に振ってます。

弓スキル

最初の頃は私も弓を使っていましたが、さみだれ等でテンションが消えるのが戦車デッキの動きと相性が悪く、棍一本になりました。

さみだれでダメージを稼いだり、破軍のテンションを消せるロススナ目当てに使うならこんな感じになると思います。

コマンド配置

特技

1ページ目の特技ばっかり使うと思います。

魔結界・滅却
下がり中ほんとになにもやることがない時、バフを増やして戦車のダメージを底上げ出来ます。
魔結界の方が硬直短いので、滅却よりそちらを優先。

フリング
手札交換用。
テンション消費するので注意。

天輪殺
魅惑のCTがないけど戦車を撃ちたい時用。
敵に近付かないと使えない&テンション消費するので使い勝手は悪い。

宝珠

職とボスの関係から、かなり自由に配分できる印象。

風宝珠は影響が大きいので、しっかり振っておきましょう。

炎の宝珠

呪文もブレスもないので基礎ステータス全振り。

回復魔力を最大まで上げてもいいんですが、だいたい魅惑やテンションがあるのでそんなに影響ないだろうと考えて他を優先してます。

水の宝珠

忍耐MP、逆境みかわし、復活HPに振ったらあとは適当に。

不滅テンションは割と発動機会多め。

風の宝珠

禁断ちから、禁断HP、共鳴、追撃、打たれはLv6まで振りたいです。

気まぐれな追撃は占い師ととても相性がよく、バズズの戦車オーラで発動すれば1万ダメージ近く追加で稼げることも結構あります。

光の宝珠

光はポイント余るので欲しいやつ全部に振れます。

滅却はバフ種類稼ぎ用でまれに使うので一応。

闇の宝珠

闇の宝珠もポイント余ります。

棍弓持ち替えとかも無理なく出来ますが、弓を持たない場合は棍宝珠3種類だけでOKです。
なんなら棍宝珠すら振らなくてもほとんど影響ないと思います。

おわりに

【DQX】紅殻魔スコルパイド強さ4占い師視点

占い師でサソリ4を討伐したときの動画です。
立ち回りの雰囲気はだいたいこんな感じ。

教皇や太陽でアビス突入付近が安定したり、皇帝で終盤の賢者が動きやすくなったり、力でレボル補助が出来るのが占い師の強みだと思います。
魔王のいざないの前後に自力で引いた戦車を使えるとより多くダメージを稼げます。

占い師はかなりお気に入りの職業なので、久しぶりにエンドコンテンツで出番があって嬉しいです!

他の構成がメジャーなのでなかなか組めないのが難点ですが・・・

 

それじゃそんな感じで~!!

↓ブログランキング参加中!(1日1クリック有効)

人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました