新たに実装される『配信モード』に関する追加情報が広場に掲載されました。
生配信だけでなく動画投稿にもルールが適用されるため、今後は注意が必要になりそうです。
広場情報から私が気になった部分をピックアップして解説します。
私の推測や予想なども混ざっているので、実装されたらちょっと話が変わってくるかも。
配信IDについて
これはDQXTVでも紹介されていたもの。
配信モード状態では画面左上に『配信ID』というものが表示されます。
動画配信をする際はこの配信IDを常に表示しておかなければなりません。
配信IDが見えない状態で配信を行ってしまうと、規約違反となる恐れがあります。
この配信IDを表示することで、配信モードでプレイしている証明になるということと、配信IDと紐づいたユーザー情報を運営側が照会出来るようになるのだと思います。
というわけで、今後動画配信をしたい人は、配信モードを有効にして、配信IDを表示した状態でプレイする必要がありますね。
配信の定義
ここが今回新たに明言された部分。
録画した動画の投稿も『配信』として扱われるようです。
私は『配信=生配信(生放送)』だと思っていたのですが、動画も配信IDの表示が必要になると、いろいろと不都合が出てくるかもなと思いました。
想定される不便な要素
この文言通りに配信モードが実装されたとき、不便になるであろうパターンをいくつか想定してみました。
プレイ動画を編集したい時
メラゾーマとドルモーアの硬直比較
(どちらも早詠みあり最速詠唱)
同じでよさそうかな?なんかBGMが怖い感じになった・・・ pic.twitter.com/CR3Df6DyNS
— みみっくほし (@mimichoshi_dq10) June 11, 2021
この動画はメラゾーマとドルモーアの硬直時間を比較したものです。
左画面でメラゾーマ、右画面でドルモーアをそれぞれ詠唱して、比較検証しています。
このような動画では編集によって必要な部分だけを切り抜くわけですが、その際に配信IDが見えなくなってしまうと規約違反になる恐れがあります。
正直めちゃくちゃ不便です。
ズームする演出も出来ませんし、上記のような比較動画の投稿にもリスクや制約が発生します。
モザイク加工やぼかし加工を施す場合も、ID部分だけは文字を視認出来る状態で編集する必要が出てくるかも・・・
Twitterなどでの内輪ネタ動画の投稿
フレンドとの何気ないワンシーンなど、Twitterに投稿して盛り上がることって結構あると思います。
そういった場合にも『配信モード』を有効にしていないと動画投稿のルールに違反してしまう可能性が出てきます。
画面に映っているのが自分だけだったり仲のいいフレンドだけだったりしても、配信IDが映っていないと規約違反扱いになってしまうかもしれません。
権利表記のように、Twitterの動画だけは特例でOKとかあってもいい気がします。
あるいは短時間の動画はOKとか。
偶発的イベントの録画が困難
ダンシングトレジャーズなど、偶然見つかるイベントの動画投稿が非常に困難になります。
配信モードを有効に出来るのは21・22サーバー(あと初心者サーバーの10)のみなので、それ以外のサーバーでこういった偶然に遭遇しても、録画した動画を投稿することは出来なくなります。
これ以外にも、戦闘中に起こったハプニングや、チャットで面白かったシーンなどを投稿する際も、動画ではなく画像で載せる必要が出てくるかも。
動画は画像では伝わらない臨場感が伝わるメリットがとても大きいと思うんですが、配信ルールによって大きく制約を受ける可能性があります。
例えば、見たことのない不具合に遭遇した時。
配信可能なサーバーで配信モードをオンにしていないと「こんな不具合が起きました!」みたいな動画を投稿出来ません。
キィンベルの首が曲がる人とか、動画じゃないとヤバさが伝わらないバグ結構好きです。
他にも、複数のサーバーを渡り歩くフィールド輝晶獣。
「輝晶獣に初めて当たれたよ!!」とか「輝晶獣いたけど地面に埋まってたんだけどww」みたいなのも、偶然配信用サーバーで出会わないと投稿できなくなりますよね。
聖守護者の称号戦。
録画して動画を載せたいけど、配信モードじゃなかったから投稿できない・・・
みたいなこともあるかも。
「勝てる可能性が少しでもあったら配信用サーバーに行って配信モードを付けておこう!」って話になりそう。
配信サーバーが混雑するかも
というわけで、動画配信に関して自由なのは21・22サーバーのみです。
例えばバラシュナに行くとき、パーティ4人のうち1人が動画を撮りたい場合、全員が21・22サーバーに移動しなければならないかも。
配信や録画を一切しない人なら他のサーバーを使ってもいいんですが、先述の通りいつ面白い場面や見返したい場面が起こるか予想出来ません。
今後は「パーティに1人でも録画環境を持った人がいれば配信用サーバーを利用する」というのが基本になるんじゃないかと思っています。
そうすると混雑する可能性が高いのは21・22サーバー。
いちいち移動や確認が面倒だから普段からそれらのサーバーで遊ぶ人も増えると思うので、かなり混雑してしまうかも・・・
少なくとも私は21サーバーに常駐することになりそうです。
多くの人が配信モードになるかも
配信モードの実装は
- 動画配信したい人
- 動画配信に映りたくない人
この2種類の人たちを住み分けすることが大きな目的だと思います。
配信したい人は配信モードをオンにすれば安心して配信出来ますし、配信に映りたくない人は配信モードの人を避けて遊べばいいわけです。
しかし、配信者が配信中だけ配信モードを付けるのではなく、巻き戻し録画などを考慮すると多くの人が常に配信モードを付ける状況になりえるのではないでしょうか。
そうしたときに最も遊びづらくなるのは『動画配信に映りたくない人』だと思うんですよね。
生配信中の人だけでなく、録画を行う”可能性がある”人までも配信モードの有効化が必要になってしまうと、必要以上に多くの人が配信モードでプレイすることになります。
例えば仲のいいフレンドが配信モードでプレイしていたら、自分も21サーバーに移動しなければ一緒に遊べません。
しかしそういったサーバーに移動することで、別の配信者の画面に映り込むリスクも発生します。
かといってそのフレンドに配信モードを切ってもらうというのもまた気を遣う部分になりそう。
『動画配信に映りたくない人』が安心して遊びやすくなるよう制定されたルールで、そういった人たちがかえって遊びづらくなってしまったら残念に思います。
杞憂だといいんですけどね。
動画投稿は今のうちに
Ver5.5前期までに録画した動画は、後期のアプデ後に投稿すると規約違反になる可能性があります。
録画済みの動画で公開を検討しているものがあれば、早めに投稿しておきましょう。
Ver5.5後期以降に録画した動画であれば、配信モードをオンにしていれば問題なく投稿可能です。
まとめ・おわりに
まとめると
- 動画投稿や生配信の際は『配信モード』が必須となる
- 静止画(画像)投稿の際は『配信モード』は不要
- 動画投稿や生配信時は画面左上の『配信ID』を視認出来るようにする必要がある
- 5.5後期アプデ後は過去に録画した動画を投稿出来ない(配信IDがないため)
- 上記ルールが実施されるのは7月8日のメンテ明けから
- ルールの制約により、いくつか不便なことが起こるかも
こんなところでしょうか。
過去の配信者の素行や発言などにより、配信者に対する悪いイメージが広がっていた時期がありました。
そういった人たちを規制することや、一般プレイヤーを守るため、配信モードの実装には私は大賛成なのですが、今のままでは制約が厳しいように思います。
配信に関して、全サーバー配信可能にしてみたりやっぱり21と22だけに戻してみたりと、運営も右往左往している印象があるので、厳しすぎる規制であれば早いうちに緩和して欲しいですね。
個人的な考えとしては
- Twitterでの動画投稿は配信モード不要
- 配信サーバーを増やす
- 自キャラ以外が映っていなければ配信モード不要
くらいはあっていい気がします。
配信モード自体は待ち望んでいた機能ではあるんですが、聖守護者の討伐動画とかが投稿しづらくなっちゃったらいやだなー・・・ とか、ちょっと不安が大きいですね。
まぁまだ実装されたわけじゃないので、実際の規約や運用を見るまではわからないんですけどね!
それじゃそんな感じで~!!
↓ブログランキング参加中!(1日1クリック有効)
人気ブログランキング
コメント
ツイッターのみOKなんてやったら抜け道を利用して悪用する人が出てくると思います
SNSを常用していて動画投稿を頻繁にするような人は常に配信モードにしていればよろしいかと思います
配信されたく無い人と遊ぶ時にはどうせ配信モードで遊ばないんですしそれ以外の時には常に配信モードで問題ないと思います
比較動画の部分切り抜きで配信IDまでを表示させるのが不便なのは面倒ですね
自キャラの頭の上に配信ID表示ができれば少しは便利ですね
このような動画では編集によって必要な部分だけを切り抜くわけですが、その際に配信IDが見えなくなってしまうと規約違反になる恐れがあります。
正直めちゃくちゃ不便です。
↑
何が不便だよだから動画投稿者とか配信者は自己中で嫌われんだよ。9割以上のプレイヤーの為に作られたシステムなんだし、実際に迷惑なんだよお前らは。大人しくIDで管理されてろよ、本当声だけはでかいよなw
配信マークが無い過去の動画の投稿の禁止って機能しないと思うんですけど…
過去にとった動画のアップロードがアウトなら、第三者が既に投稿してある動画を無断転載したら、元の動画のアカウントが処罰対象になるっていう欠陥ルールになる気がする…
ニコニコ動画みたいにスクエニIDを連携してスクエニIDと投稿者の一致が確認できるなら処罰できるけど、
YouTubeやツイッターでは、投稿者とスクエニIDの一致の確証が取れない(本人の投稿か無断転載かも判断できない)
無断転載で元アカウントが処罰対象にならないなら、過去の動画を投稿しても処罰対象にならない、守る必要のないルールになりませんか?
不便は不便だろ。守らないとは言ってないのに勝手にキレてるのあなたの方が声のデカいノイズですよ
配信鯖以外での動画に対しては、全ての出演者に動画公開の許可を取って公開しているんでしょうか?
また、動画による収益はどのように還元しているんでしょうか?
例えば出演料を払うとかしてるんでしょうか?
後日出演料の請求は可能なのでしょうか?
今後はスクエニに被害届や損害賠償の請求をしても良いのかな?
収益化や広告入れてないならIDなしでもOKって訳でもなさそうですね
・配信中設定は他人からは確認できない
・配信中設定の人の画面に(配信中でない)自分が映らない設定を追加
この方が良かった
配信者なり動画主なり
それへのコメントなどで暴言とかいう人が多かったんでしょう
たまたま一緒になった人がゴチャゴチャいわれたら嫌な気持ちはわかります
ツイッターに載せる場合でもそういう悪口や文句を言うために載せる人もいるかもしれませんから。
正直運営側が把握しやすくなるとかルールをしっかりと決めるとかは全然OKなんですよね。ただ配信する時代になったことを考慮して〜と言っときながら配信する人をたったの2サバに封じ込め(ここは少数だからまだなんとかなった)、動画シェアをしてた人たち(これは圧倒的に多い)も遊びづらくしただけなのは言ってることやってることの差が凄くて運営への不信も募るし、呆れるし、またドラテンの寿命が短くなったのではと思います
一部とは言え悪質な配信者もおりますし、自分も配信IDをつける等規制かけて把握しやすくするのは問題ないと思いますが
運営の説明が足りないと感じます。
輝晶獣の時と言い、言い方や説明の仕方で印象ってガラッと変わるし、そこを突いてくる人もいるのに…
運営の方は一般プレイヤー以上の高度な観点から見ておられるので異なる結論になる事もあるのは重々承知しておりますが、もう少し運営には言葉を大事にして欲しいと思います。
仕事でもないのにそこまでイライラしてまで動画を上げないといけない理由がわからないんですが・・・
動画をあげる人なんてごく一部
ほとんどのユーザーは動画なんて上げてない
この規約に文句言ってるのはごく一部でしょ
いやまじ規約改正は迷惑だよ!悪いけど大声で叫ばせてもらうよ
野良を晒して、うわこいつくそへたーwとかリスナーと笑うのが配信の面白い醍醐味なのにさーw
あとこれだと一部だけ切り取って都合よく編集して悪者にさせることできねーじゃんwこっちが規約違反の悪者になっちまうわwww
そもそも暴言誹謗中傷のなにがわるいの?wいやならやめれば?w
結局うつりたくないとかいってるやつってただのわがままじゃん?つきあってらんねーわw
誹謗中傷の何が悪いの?
はあ・・・そうですか