スパイスカレーの手順紹介

【PR】記事内に広告が含まれている場合があります。

職人

調理職人で作れる料理『スパイスカレー』の作り方を紹介します。

現在の最新ボスである聖守護者の闘戦記第四弾『剛獣鬼ガルドドン』との戦闘において、魔法戦士が使うことが多い料理です。

スポンサーリンク

使用する職人道具

フライパンは『超フライパン』の☆3のものを使っています。

レベルが低くて集中力が足りなかったり、相場次第では光フライパン☆3でもいいと思います。
でも光フライパンってなかなかお高いんですよね・・・

※参考 現在のバザー相場(2020/4/10)
超フライパン☆3:10万G
光フライパン☆3:57万G
スパイスカレー原価:4.7万G
スパイスカレー☆3:14.5万G

現在の相場であれば、1フライパンあたり大成功が5個以上増えるなら光フライパンの方がおいしくなります。

職人レベル

▲私の調理職人キャラは現在Lv64でした。

手順で焼き戻しを使うので、職人レベルは52以上必要です。

焼き戻しを覚えるLv52では集中力が厳しいので、出来ればLv58くらいあると作りやすいと思います。(もちろん高いほどいいです。)

多くの人はレベル上げも兼ねて金策することになると思うので、レベルが低ければ光のフライパン☆3を使うのもいいと思います。

素材

しもふりミートを3つ使うため、原価は高め。

最近はトマトが安いので、調理職人としてはありがたい限りです。

数値と特性

▲発光目標は理想ポイント-5を目安にしていますが、もう少し低くてもいいかも。

お肉が焼けにくく、お米が焼けやすいことを意識しましょう。

特性は『火力アップ&焼け具合ダウン』

5,13,21ターン目:火力アップ(発光)
中火マス(十字)に焼けやすさが上がる『火力アップ』効果。

9,17,25ターン目:焼け具合ダウン(戻り)
弱火マス(四隅)に焼き加減が戻る『焼き戻し効果』が発動します。

火力アップのターンを強火状態で迎え、そこで会心焼きを入れるのがポイントです。

手順

※手順に関して
正解は無数にあると思いますが、あくまで1例として参考までにどうぞ。
この手順は7~8割くらいの大成功が期待出来ますが、さらに成功率の高い手順もあるようです。

ひとまず及第点かなと思いこの手順を載せていますが、もう少しいい手順が出来たら記事や動画を上げなおすかもしれません。

1~2ターン目:このまま焼く

最初の2ターンはそのまま焼きます。

3ターン目:お米に完熱封じ

下段中央のお米に完熱封じを使います。

これで火力アップターンをやり過ごします。

4ターン目:野菜を下へ移動

野菜を下へ動かします。

焼け具合調整の一環。

5ターン目(発光):野菜を左へ移動

野菜を左(中央マス)へ動かします。

野菜に火力アップを直撃させると焼けすぎてしまうので、程よく焼けるような調整です。

6ターン目:野菜を右に移動

野菜を右に移動します。

火力アップを回避したらすぐに元の位置に戻します。

7~8ターン目:このまま焼く

2ターン連続でそのまま焼きます。

焼け具合が偏っていたら、ここで調整を入れてもいいです。(半熱とか)

9ターン目(戻り):左下のお米を上へ移動

左下のお米を上に移動し、中火マスへ。

13ターン目の会心焼きのための位置調整と、焼け具合調整です。

10ターン目:強火焼き

強火焼きを使います。

このタイミングで強火焼きを使うことで、ちょうど火力アップのターンまで強火状態が続きます。

11ターン:お肉を右へ移動

お肉を右へ移動します。

お肉の右側を微調整&お肉の左側の焼き加減を稼ぐ。

12ターン目:お肉を左へ移動

お肉を左へ移動します。

次が火力アップターンなので、すぐに元の位置に戻します。

13ターン目(発光):会心焼き

火力マックス状態で会心焼きを使います。

会心焼きは火力が高いほど会心率が上がるので、強火焼き&火力アップ状態で使うことで高確率で会心が出ます。

この会心焼きターンの数値を意識して前半は焼きます。

この回は全体的に目標値より高いんですが、むしろちょっと低いくらいでもいいので手順調整した方がいいかもね(˘ω˘)

わーい!

14~17ターン目:調整(焼き戻し使用)

ここから4ターンを使って調整します。
行いたい調整行動としては

  • お肉を右に移動
  • 中火マスの野菜とお米に焼き戻し
  • お肉の右側に狙い焼き
  • 右下のお米を移動
  • スペースの確保(集中力節約)

このへん。

14ターン目:下段中央のお米に焼き戻し

中央下段のお米に焼き戻し

焼き戻ししてますが、このターンはお肉を動かした方がよかったかも。

15ターン目:お肉を右へ移動

お肉を右へ移動します。

お肉左側の焼き加減を進めつつ、お肉右側の焼き加減を落ち着かせます。
手順的にもお肉の左側は焼けにくいので、早めに移動させたいところ。(もう1手前にお肉動かした方がよかったかも)

16ターン目:野菜を左に移動

野菜を左へ移動します。

右下のお米を動かすためのスペース確保。

17ターン目(戻り):(左のお米を下に移動)

左のお米を下に移動します。

これもスペース確保のつもりでしたが、あんまり意味がなかったかも。
特にする行動もないので、そのまま焼いてもよかったですね。

焼け具合によっては右下のお米を早めに上に移動してもいいです。

18~20ターン目:調整(どこかで強火焼き)

ここからは焼き戻しはNGです。会心焼きターンに焼けなくなります。
(一応使えないことはないけどロスが大きいです)

21ターン目の火力アップに会心焼きを使いたいので、18~20ターン目のどこかで強火焼きを使いましょう。
たいてい19ターン目か20ターン目に強火焼きすることになると思います。

18ターン目:右下のお米を上に移動

右下のお米を上に移動します。

移動するタイミングはお米の焼け具合に応じて調整するといいかも。

19ターン目:強火焼き

強火焼きを使います。

強火焼きのタイミングは焼き加減と相談しましょう。
今回は早めに使っても大丈夫そうだったので、お肉の数字を稼ぐ意図でこのタイミングで使いました。

20ターン目:(野菜を左に移動)

野菜を左に移動します。

スペース確保のつもりで動かしてます。

21ターン目:会心焼き

2回目の会心焼き。

ちょっと下のお米が進んでますが、集中力に余裕があれば十分調整出来ます。

はい焦げました。

なるべくなら焦がさない方がいいです(´・ω・`)

22ターン目以降:最終調整

ここから先は残り集中力次第です。

大した調整は出来ないので、全体をある程度成功ラインの中央に近付ければおっけー。

22ターン目:下段中央のお米に焼き戻し

下のお米に焼き戻し。

戻しすぎない程度に上手いことやりましょう。

23ターン目:右のお米を下へ移動

右のお米を下へ。

この辺の選択肢はたくさんあるので、狙い焼きとかもありだったかも。

24ターン目:左下によこ返し

最後に左下のお米同士をよこ返しで入れ替えます。

スペース確保とかいって左下にお米を動かしたのが裏目に出てますね。
集中力に余裕があったのでセーフ。

仕上げる

調整の余地がなくなったので仕上げます。

会心で6マス中4マスが固定されているので、高確率で大成功します。

このツイートではスマポテを例に挙げてるけど、6マス料理なので条件は同じ。

4マス会心(残り2マス)なら90%の確率で大成功出来ます。

というわけで無事大成功!

こんな具合で10回作って8回大成功出来ました。
しばらく作ってる感じだと体感7~8割くらいかなと思います。

動画

【DQX】スパイスカレーの手順

解説付きの動画もあげてみました。

サクサク作ってるので細かいところは怪しいですが、雰囲気や流れはわかりやすいと思います。

よかったら見てみてください(*’▽’)

おわりに

▲2020年4月14日現在の相場です。安い・・・

相場は結構ブレますが、高い時で15万Gくらい。
今見たら結構値下がりしてましたが、これでもそこそこ利益は出てるはず。

※フライパンの選び方の項で紹介した相場からだいぶ落ちてました・・・(何日かけて書いてるんだって話なんですけど)

▲しもふりが高いですね・・・

というわけで計算してみました。

この調子でフライパン1つ分焼けば、170万Gくらいにはなりそうです。
1フライパンは1時間かからないくらいで焼けるので、時給換算でも同じくらい。

元気玉や料理を使って作れば経験値も結構稼げるので、レベル上げとしてもいいと思います。
ボスの実装からしばらくは料理の需要が高まるので、調理職人キャラがいる方は作ってみたらどうでしょうか!

手順にはまだまだ改良の余地がありますが、スパイスカレーの作り方の紹介でした!

それじゃそんな感じで~!!

↓ブログランキング参加中!(1日1クリック有効)

人気ブログランキング

コメント

  1. 名無しさんいますか!? より:

    スパイスカレーは焼いてる人が少ないので、タイミングによっては再び高騰することもあるでしょうね。巨匠やミラクルサンドよりは簡単なので乗り込み勢しだいですかね。

    • みみっくほしみみっくほし より:

      普段から人気のパスタやステーキは作る人が多いですもんね。
      需要にはムラがありますが、作りやすい料理なのでこういう時期に売れるとおいしそうです!

  2. プク より:

    YouTubeで見かけてすごくわかりやすいなと思ってました♪
    次は賢者の大好物な、(フカヒレ入り?)匠のチャーハンの作り方をお願いします!w

    • みみっくほしみみっくほし より:

      ありがとうございます~!
      チャーハンやスープなど、賢者向けの料理も紹介したいですね。

  3. S より:

    参考にしてるバトステ記事が最高なのでこれも試してみます!
    いつもありがとですー

    • みみっくほしみみっくほし より:

      コメントありがとうございます(*’▽’)
      会心焼き手順なのでバトステと似た手順で焼けるんですよね。
      まだ詰め切れていないのですが、作りやすい料理なのでオススメです!

タイトルとURLをコピーしました