試してみてしっくりきたので紹介します。
陣を敷く回数が減るので火力を出しやすくなるほか、魔法使いが1人短剣になっても成立するのが優秀な戦術です。
基本陣形
基本はこんな感じ。
超暴走魔法陣を気持ち後ろ寄りに敷き、陣の右端を魔法使い、左端をもう1人の魔法使いB、左前方を賢者が使います。
僧侶はパラライズやジャッジメントで真ん中の2人を巻き込まないくらいの位置に立っておきましょう。
★ポイント
バラシュナの近くにキャラが立つと『凄絶なる禍唱』が発生しやすくなります。
全員が後ろめ(禍唱の範囲外)に立っておくことでボスにマホカンタが付きづらくなり、反射事故が減ったり洗礼の手間とリスクが軽減されます。
メリットとデメリット
陣共有のメリット
超暴走魔法陣は硬直が長く、効果時間も36秒程度と短い特技です。
陣を共有する事で1人分の負担で2~3人が恩恵を受けられます。
また、左右に魔法使いが分かれて立つ陣形では、反対側の魔法使いを狙った八門崩絶の横判定に巻き込まれがちですが、陣共有であればそこまで角度が付くことは少ないはずです。
分散する災禍も自然な動きで3~4人受け出来ます。
さらに、陣共有は両手杖魔法使いが1人いるだけで成立する戦術なので、1人を短剣魔法使いや扇賢者と交換しても問題なく戦えます。
陣共有のデメリット
後出しを徹底しないと、ジャッジメントダークやパラライズシャワーの巻き込みリスクが高まります。
ただし、元々テンペストや羅刹弾のケアで敵の行動を見てから攻撃する必要があるため、やることはそこまで変わりません。
注意すべき行動
『パラライズシャワー』と『ジャッジメントダーク』には注意が必要。
複数人が巻き込まれると危険な攻撃なので、逃げる方向をあらかじめ決めておきましょう。
パラライズがきたとき
パラライズは狙われた人が離れるか、狙われた人から離れて対処。
僧侶のシャインステッキで感電を治し、賢者のベホイムでHPを回復させる流れが綺麗です。
図では中央の魔法使いは攻撃出来ていませんが、賢者が早めに前に出てくれるならそのままメラゾーマしていいかも。
下がる場合はメラゾーマは届かなくなりますが、マホカンタや魔結界などを使っておくとターンを有効活用出来ます。
僧侶や右側の魔法使いが狙われた時は、狙われた1人が少し離れるだけでいいのでちょっと余裕があるはず。
ジャッジメントダークがきたとき
ジャッジメントダークは4人それぞれに円範囲の爆風が発生する攻撃。
味方と近付くと2人一緒に死ぬことになるので、離れて受けるのが大事です。
発生はそこまで早くないので、中央の魔法使いは攻撃して大丈夫かなと思います。
僧侶のベホマラーで回復したいので、左右に広がりすぎないように注意しましょう。
おわりに
まとまって受けると致命的なパラライズとジャッジは1人受け出来るようにしましょう。
「賢者は前に出る」「右側の魔法使いは右側に移動」「中央の魔法使いはそのままか後ろに下がる」のように、ある程度行く方向が決まっているので自然に避けられるはず。
特に賢者の前移動はAペチすればかなり早いです。緊急時に役立つので覚えておくと便利かも。
他の攻撃はだいたい巻き込まれても大丈夫ですが、ヤバいやつ(テンション羅刹爆震など)や死にかけの人がいる時は離れて回避したいですね。
注意点として、後出し行動していないとこの動きは成立しません。
バラシュナ戦では敵の攻撃を確認してから攻撃する癖を付けておくと範囲攻撃を踏んだり巻き込みで事故る頻度が劇的に下がるので、可能な限り行動の後出しを意識しましょう!
不安なときは様子見を!!
あくまでこの陣形はベースとなるものなので、召喚フェーズなどで立ち位置が崩れた際は臨機応変に対応しましょう。
基本位置に戻る際も魔法使い2人が逆に立ってもいいですし、僧侶が右側に立って左右反転した立ち位置でも問題ありません。
なんなら賢者が全然違うとこに立っててもいいです。
特に召喚フェーズ中は範囲攻撃の誘発などで立ち位置が大きく変わるので、陣形に固執する必要はありません。
特にデルメゼフェーズなんかは超陣敷く意味ないです( ˘ω˘ )
以上、いくつか試した中でしっくりきた、陣を共有する戦術の紹介でした。
実装間もない時期はいろんな戦術が錯綜するのも醍醐味のひとつだと思うので、いろいろ試して自分の合う戦い方を見つけられるといいですね。
それじゃそんな感じで~!!
↓ブログランキング参加中!(1日1クリック有効)
人気ブログランキング
コメント
分かりやすい解説ありがとうございます!フレに作戦共有するときの資料に活用させてもらいます!
ところで羅刹の覇王(でしたっけ?あのバフかかるやつ)
はドラゴンビートしか話題になってないですが、与ダメアップとたまにターン消費なしが
ついてるのも怖いですよね。癒しの雨切らしたら死ぬかもとか歌に最速洗礼しても事故死するかもって思って誘発のリスク跳ね上がってそうだとビクビクしてます(´・ω・`)
羅刹の覇道中は1.1倍の与ダメ上昇効果がつくので、強さ3の羅刹爆震はかなり怖いですね。
終盤はいやしの雨維持がポイントになると思ってます。
ターン消費なしも怖いので、余裕を持って動かないとあっという間に崩れちゃうんですよね・・・
今日野良でやってみましたけど
全然ダメでしたね
ずっと同じ方向に逃げるが浸透してないから
毎回逃げる箇所がばらばらでうまくいきませんでした
野良で定着しますかねー
個人的にはじんなしで両方短剣がいちばん安定かなーーって気がしてますが
慣れや向き不向きもあるので使い分けかなと思います。
私の場合は状況に応じて逃げる方向を考えてる間に事故っちゃう時が多かったです。
短剣2人は強さ1~2ならとても強いと思います。
働いてないやつ4人集めれば簡単よ