DQXTVで「輝石のベルト」「戦神のベルト」の改修が行われる旨の告知がありました!
今回の改修内容と、環境にどのような影響があるのかを紹介します!
アプデで改修される主な内容について
ざっくり全体的な紹介
はじめに、今回のアプデによる変更要素をまとめておきます。
- 輝石ベルトに任意効果を付与する機能実装
- 輝石ベルト+4を+5に強化出来るように
- 戦神ベルトの数値が大幅に強化
まず輝石のベルトに任意の効果を付けられる機能が実装。
これは戦神ベルトには既にある機能ですね。
輝石ベルトの複合効果が現実的なものとなるため、実用性が大きく向上。
それに伴い、戦神ベルトで得られるステータス補正などが大きく強化されます。
ちなみに現時点での私の主観ですが、戦神ベルトの方が強い(使いやすい)です。
それではそれぞれ紹介していきます。
輝石ベルトに任意効果を付ける機能が実装
輝石のベルトに任意の効果を付与することが出来る「覚醒の秘石」「覚醒の神秘石」が実装されます。
「覚醒の秘石」はゲーム内(王家の迷宮の扉メニュー)で毎月1個入手可能。
「覚醒の神秘石」は課金にて購入可能となっています。
やってることは戦神ベルトの「覚醒の鬼石」「覚醒の鬼神石」と同じですね。
課金石の値段も戦神ベルトと同じようです。
任意の効果が付けられるようにはなりましたが、いい素体となるベルトを手に入れればリアルマネーを節約したい人は秘石(神秘石)の消費量を抑えられるので、引き続き王家の迷宮は消化した方がよさそうです。
現在、王家の迷宮はツールでサクサク消化できるのでオススメです。
輝石ベルト+4を+5に強化可能に
今までは通常の輝石ベルトは+4までしか強化できませんでした。
輝石のベルト+5を手に入れる手段は「うつしよの極箱」のみでしたが、金箱・竜箱・天箱などから入手したベルトも+5まで強化できるようになりました。
とはいえ極箱以外で出たベルトには基本的に最大値が付かないので、基本的には極箱で+5ベルトを入手して強化することになるでしょう。
レアドロ1.1倍などの一部の効果は極箱以外でも最大値が付くので、それらの効果がメインならアリ。
戦神ベルトの数値が大幅強化
戦神ベルトで得られるステータス補正などの数値が大きく引き上げられます。
一例としてゲーム画面が紹介されていましたが、画像左側のベルトはアプデにより自動的に右側の数値に変化するそうです。
強化される数値の具体的な表がこちら。
特に攻撃力と魔力の数値はおよそ2倍になっており、非常に大きな強化です。
また、今まで「ドラゴン系にダメージ+9%」などの系統特攻の効果は戦神ベルトより輝石ベルトの方が最大値が上でしたが、今回の改修により攻撃性能は完全に戦神ベルトが優位となりました。
数値の上昇量も目立ちますが、この逆転現象の影響もかなり大きいでしょう。
今後、輝石ベルトと戦神ベルトの関係はどうなるか
現時点での印象ですが「現在以上に戦神のベルトの需要が高い環境」になると思います。
今回の改修により、輝石・戦神のどちらも非常に大きな強化を受けました。
しかし、特に影響が大きく汎用性の高い効果
- 『攻撃力(攻魔) + 属性○%』
- 『攻撃力(攻魔) + 系統○%』
- 『攻撃力(攻魔) + 属性○% + 系統○%』
などで得られる数値が戦神ベルトで大きく伸びるため、輝石ベルトは残り2~3枠で差別化する必要が出てきます。
その際に候補となるのは
- 最大HP
- 素早さ/守備力/器用さ
- 移動速度
- 攻撃時○%で状態異常
- 開戦時○%で有利な効果
あたり。
「シビアなエンドコンテンツで、HPや守備力を確保しつつ火力(回復力)も高めたい」
といった場面が想定されますが、現状もっとも難易度の高いデルメゼ4であっても戦神ベルトでHP不足が発生することはまずありません。
僧侶であっても回復魔力の大きく高まる戦神ベルトの需要が高くなると思います。
アクセの組み合わせによる調整を比較
アクセの組み合わせによる調整を考えてみました。
輝石+セト『HP12+攻撃36+系統10%』
輝石+イシス『HP18+回魔59』
で輝石ベルトを採用するよりも
戦神(攻撃)+アヌビス『HP26+攻撃25+系統12%』
戦神(魔力)+アヌビス『HP26+回魔50』
や
戦神(攻撃)+セト『HP0+攻撃47+系統12%』
戦神(魔力)+イシス『HP6+回魔88』
といった組み合わせの方が有用な場面が多そうな気がします。
アヌビスを付けるだけで済むなら「戦神でいいや」感が強そう。
アヌビス+戦神ではHPが足りず、そこから更にHPを増やしたい場合には採用候補に挙がってくるかもしれません。
新ボス実装時には注目される可能性アリ
先ほど「現時点での最難関コンテンツ『デルメゼ4』ですら輝石ベルトのHPは不要」と書きました。
しかし、新たにシビアなステータスを要求してくる高難易度コンテンツが実装されれば
「このボスには『攻撃・系統○%・HP・守備・移動』のベルトが必須級!」
みたいな状況になりえます。
が、3~5枠分の余地を存分に使ってようやく戦神ベルトに対抗できるものの、その枠に有用な効果を付けるための石を入手する手段が限られているため、なかなか広くは普及しない気がします。
また、この使い方だと次のアプデでレベル上限と最大HPが上がって戦神で良くなるかもしれませんし、最先端ボス限定な上に一時的な用途になっちゃうんですよね。
個人的な感情として、そういった用途に貴重な石を2~4個使ったり数千円課金して専用ベルトを作らないとエンドコンテンツに参入できない環境はちょっと嫌です・・・
運営さんもPay to Win(課金したもん勝ち)感が強くは出ないように意識しているはずなので、この辺はゆるく調整してくれるんじゃないかなと思います。
輝石ベルトが活躍する場面
ちょっと輝石ベルトに厳しい話が続きましたが
「移動速度を高めたい」
「魅了耐性を100%にしたい」
「レアドロ率(通ドロ率)を上げたい」
「攻撃時状態異常効果をたくさんつけたい」
「開戦時効果をたくさんつけたい」
といった、輝石のベルトにしか出来ない明確な用途がある場合は現在と変わらず輝石ベルトが活躍すると思います。
特に状態異常系に特化したベルトは覚醒の秘石・神秘石の実装によって大きく強化されます。
デュラハーン狩り用の旅芸人などはベルトがかなり強くなりそう!
画像は私のサポ旅用ベルトですが、これに
「○系に10%」「攻撃時5%マヒ」「攻撃時5%混乱」「開戦時24%ピオラ」「開戦時24%メイク」
あたりから2つ自由に付けられると考えると、めちゃくちゃ強いベルトになりそうです。
このように、輝石ベルトを強化する秘石を使う際は、戦神ベルトには出来ないことを重視してそのベルトを何に使うか目的を明確にして強化していくのがいいでしょう。
「『攻撃14』のベルトに『物質系10%』を付けて、デルメゼ用ベルトにしよう!」みたいな使い方はもったいないかも!
戦神ベルトでやりましょうそれ!!
パッと思いつくところだと
- 『移動速度・必チャ・炎呪文』でアスタルジア魔法使い快適周回
- レアドロ率を上げつつ、攻撃時マヒ幻惑で万能サポ旅
- 『開戦時必チャ・開戦時ためる・夜開戦時ためる・系統○%』でTA用
- 『○属性特技ダメージ12%』をたくさんつけて超汎用属性ベルト
みたいな使い方は面白いんじゃないかなと思います。
他にもよさげな用途があったらコメントで教えてください!
おわりに
というわけで、今回のアプデでもっともバトル環境に大きな影響を与えそうな『輝石・戦神ベルトの改修』についてでした!
今後のコンテンツ実装状況などで大きく環境は変わると思いますが
「戦神ベルトが大きく強化!輝石ベルトも便利にはなるけど戦神が使いやすそう」
というのが現時点での印象です。
とはいえ輝石ベルトが弱いというほどではないことと、輝石・戦神どちらのベルトも大きく強化されることから、既存ボスの討伐などは多少やりやすくなるんじゃないかと思います。
アプデ後は課金石が1つ(とゲーム内で無課金石1つ)が配布されるので、どんな輝石ベルトが欲しいか考えておくのもいいかも!
それじゃそんな感じで~!!
↓ブログランキング参加中!(1日1クリック有効)
人気ブログランキング
コメント