Ver7.3新防具&過去防具レビュー(よろい系統)

【PR】記事内に広告が含まれている場合があります。

バトル

はいどうも!みみっくほしです!

今回はVer7.3で実装されたLv128防具のレビューを、過去装備も踏まえて紹介していきます。

どんな装備を買うか、古い装備を処分してもいいのかなど、考える際に参考にしてみて下さい!

常勝のよろい

戦士・パラディン・魔法戦士、魔剣士・ガーディアンの5職が装備できる鎧系統の新装備『常勝のよろい』セット

被ダメージ軽減10とブレス耐性8%に加えて、行動時5%バーハの効果でブレス耐性を自力でさらに高められます。

鎧の被ダメージ軽減の効果が付くのはLv108防具のミラーアーマー以来。
ミラーは2020年にVer5.3で実装されたので、実に4年以上の期間を空けての登場ですね。

この被ダメージ軽減は一歩間違えば環境を破壊しうる効果。
特にパラディンで大ぼうぎょした際の影響は大きく

この鎧やフォースシールドなどを組み合わせてダメージ軽減を十分に増やすと
だいぼうぎょするだけで2000ダメージ程度の攻撃まで無効化できます。
この差はガルドドンのパラディンなどで特に影響が大きいでしょう。

 

また、被ダメ軽減はもうひとつの効果であるブレス耐性とも相性が良く

ブレス耐性理論値の体上があれば
体上42%、宝珠6%、バーハ2段階40%、そしてセット効果8%で合計96%となり
およそ1700ダメージまでのブレスを盾なしでも被ダメ軽減と合わせて無効化できます。

他にも万魔などの乱戦や、メイヴの触手連打のような多段攻撃にも有効。
他の場面でも被ダメージ軽減1はHP1ポイントに相当するので、無駄になる場面はほとんどありません。

ブレス耐性は盾を持つ場面でももちろん優秀で
盾と合わせてブレス耐性100%を目指す際にも役立ちます。

といったように、幅広い場面で活用できる
非常に優秀なよろいです。

過去装備との比較

それでは過去装備の性能も見ていきましょう。

黒夜叉のよろい

まず1世代前の黒夜叉のよろい

こちらは
・行動時5%バイシ&スカラ
・瀕死時20%攻撃力+60
・攻撃上昇時特技ダメ+20
という物理ダメージを増やす効果が充実したセットです。

『攻撃上昇時』というのはバイキルトなどがかかった状態を指すので、基本的に常に特技ダメージが20増えた状態を維持できます。

瀕死時20%攻撃力加算と合わせて安定的なダメージアップが狙える装備ですが、防御系の効果はほとんどないため
ブレスや呪文攻撃が厄介な敵や、HPラインがギリギリの戦いでは他のセットに軍配が上がるでしょう。

魔衛隊士のよろい

必殺チャージ率1%と呪文耐性5%が便利なよろいです。
戦士やガーディアンなど、必殺が強い職業には高い適正がありますが、呪文耐性を活かせない戦闘では他のセットも候補になるでしょう。

ただしセット効果の呪文耐性は5%と気持ち控え目
現在は呪文耐性12%のメテオシールドを装備すれば比較的容易に呪文耐性60%に到達するため、魔結界2段階で呪文無効にできますが
60%が65%になることで得られるメリットは小さいので
「錬金大成功なしでも大盾で呪文無効化を目指せる」
といった点を魅力に感じるなら有用かもしれません。

ほのおのよろい

他の鎧とは強さの方向性が大きく異なる鎧。
氷耐性20%、炎ダメージ5%、行動時5%テンションアップの3つのセット効果がありますが、氷耐性以外の2つは攻撃的な効果になっています。

このよろいの真価が発揮されるのは、魔法戦士でファイアフォースを入れて戦う場面や、パラディンで押し合いつつテンションが上がり、それを利用してたまにグランドネビュラで攻撃するような戦闘。

また、テンションがあればロストアタックが攻撃力不足でミスしないなど、限定的ながら役立つ場面はいくつかあります。

とはいえ汎用性という点ではかなり厳しい防具なので、そういった限られた場面を想定して新たに買うほどではないでしょう。

蒼穹兵団のよろい

特技ダメージ10と行動時バイシスカラは黒夜叉のほぼ下位互換
会心完全ガードがついていますが5%と微妙な発生率で
戦略に組み込める戦闘はほとんどありません。

新しめの鎧と比べると守備力もかなり下がってしまうため
これを使っている方はそろそろ乗り換えを検討した方がいいかも。

まとめ

これらを踏まえてSからDまでのランク付けをしてみました!

総評としてはこんな感じ。

鎧系統の装備としては、常勝のよろいが頭ひとつ抜けて汎用性が高そうです。

少し前の黒夜叉や魔衛隊士はそこそこ性能の高い鎧ですが、ほのおや蒼穹兵団はそろそろ物足りない性能に思えます。

ただしほのおは局所的に最適装備になりうるので、倉庫に余裕があれば取っておくのもありかもしれません。
ほんとに限られた場面ですし、「ないと勝てない」といった状況は起こりえないので私は常勝に乗り換えて捨てます!

 

というわけで、戦士系統の新防具を初めとした各防具レビューでした!

装備購入時などの参考になれば幸いです!

それじゃそんな感じで~!!

↓ブログランキング参加中!(1日1クリック有効)

人気ブログランキング

コメント

  1. 匿名 より:

    ほのおのよろいは、「伝説の宿敵たち」で氷属性主体なゾーマが来たら光るかも?ってところですかね。
    次の追加予定がミートソースなのでまだまだ先になったから、来てもその時にはかなりの型落ち。
    必要性はさらに薄くなった。

    • みみっくほしみみっくほし より:

      炎は尖った性能をしていて、氷耐性必要な場面とかニッチな需要が発生しうるところが厄介ですよね・・・
      ミートソースは私も好きです。

タイトルとURLをコピーしました