『羅刹王バラシュナ』テンペ回避にAペチキャンセル

【PR】記事内に広告が含まれている場合があります。

羅刹王バラシュナ

バラシュナの破滅のテンペストに関するちょっとしたお話です。

慣れると1ターン余分に動けるようになるので、火力が上がったり蘇生が早まったり、戦闘を有利に進められるはずです。

スポンサーリンク

Aペチ移動でテンペを回避

まず基本の動きから。
これはほとんどの人がやってる動きだと思います。

バラシュナが破滅のテンペストを使ってきました。

ベホマラーの硬直があるので、この距離を普通に歩くと間に合いませんが・・・

急いでバラシュナにAペチ(通常攻撃)でダッシュ!!

▲バラシュナは固いのでほぼ1ダメージしか出ません。

ペチン!と叩いてテンペストを回避出来ました。

これはツッコミや通常攻撃など、コマンド入力時の移動が通常移動の倍の速さになることを利用したもの。
全職業で使用出来ますが、ブーメランや弓を持っているとAペチの射程が長いため、ロストアタックなどで近付く必要があります。

これだけでも便利なテクニックですが、通常攻撃で1ダメージだけ与えてターンを消費してしまうのはちょっともったいないかも。

Aペチ移動を途中でキャンセル

今回紹介するのは、もう少しだけ発展した動き方。

先ほどと同様にAペチで近付きます。

Aペチダッシュである程度近付いたら、バラシュナに攻撃せずに直前でキャンセルします!

遅すぎるとそのまま杖で叩いてしまうので、タイミングよくキャンセルしましょう。

これでもテンペストを回避出来るので、Aペチで0~1ダメージを与える代わりに1ターン別の行動が出来ます。

 

実際の動きはこんな感じ。テンペ後はそれなりに隙があるので、比較的安全に行動可能です。

回避時は他のメンバーと近付くことを利用して聖女や風斬りなどを使ったり、蘇生や回復をしたり、硬直の短い魔結界を使ったり・・・
魔法使いや賢者であればメラゾーマなどで攻撃する事も出来ますね。

テンペスト安全地帯の目安

テンペストの安全圏はだいたいこのラインの内側。
画像は赤線で強調していますが、実際のプレイ画面でもご丁寧に床に補助線が引いてあるので、フィールドの模様を目安に回避しましょう。

ちなみに距離にするとバラシュナから6m程度。
賢者の洗礼の射程が5mなので、案外余裕があることがわかると思います。

注意点や細かい話

早すぎるキャンセルに注意

▲蘇生直後は硬直もあり、ギリギリになることが多いです。

テンペ回避のタイミングが際どい場合、かなり近付くまでキャンセルせずに粘ったり、Aペチを出し切ってしまった方が安全かも。
キャンセルが早すぎるとそこで失速し、テンペに被弾してしまう危険があります。

慣れれば完全に安全圏に入ってからキャンセル出来るはずなので、普段からキャンセル癖をつけてタイミングを掴んでおくといいでしょう。
回避のタイミングに余裕があれば、多少早めにキャンセルしてもそこから徒歩で安全圏に入ればOKです。

余裕があれば歩いて回避

▲恐らくこれがギリギリのライン。無理は禁物。

ある程度バラシュナの近くにいれば、テンペを歩いて避けられる場合もあります。
画像はメラゾーマ最長射程よりほんの少し近いくらいですが、硬直がなければこの距離からでも歩いて避けられました。(足装備の移動速度にもよるかも)

徒歩でも余裕を持って回避出来るなら、ペチキャンを挟まず歩いて回避した方がコマンド入力がスムーズになる場合が多いです。
特に、すぐ近くからAペチを出し切ってターンを消費してしまうのはもったいないなーと思います。

サソリフェーズのテンペに注意

サソリ出現中~消滅後のテンペにはちょっと注意が必要。

ここだけ『テンペ→禍唱』のパターンがあるようなので、早めに離れた方が安全だと思います。
他のモードでは『テンペ→シェルター』がありますが、そちらは禍唱に比べて範囲が狭いので避けやすいはず。

ちなみに、サソリフェーズ付近のテンペにAペチを出し切ると禍唱回避が危うくなるかも。
キャンセルした上で何も行動せずに離れるのが無難だと思います。

待機画面の見直し

コマンド入力速度にもよりますが、この画面(じゅもんやとくぎ内容の選択直前)で待機しているより

ひとつ上の階層(こうげき・じゅもん・とくぎの画面)で待機しておいた方がAペチに移行しやすいかも。

このやり方はテンペ処理はしやすくなりますが、ベホマラーやメラゾーマが遅れるデメリットもあります。
どちらが合うかはその人次第なので、自分に合うやり方を探してみて下さい。

テンペに合わせて災禍

▲災禍で近付いて敷くのは効率いいのでオススメ!

ペチの応用になりますが、1番おいしいのは災禍の陣で近付くこと。災禍はそのまま敷きます。

災禍のCTやコマンド位置の把握も必要ですが、近付きつつ災禍を安全に敷けるのでとってもお得!
Aペチキャンセルから災禍を敷いても全然おっけーなので、自然に近付けるテンペストに合わせて上手く災禍を敷けるとパーティに貢献出来るはずです!!

おわりに

Aペチキャンセルで余裕を持ってテンペを回避出来れば、逃げ遅れた人を蘇生したり1回余分に攻撃したり出来ます。

バラシュナとの戦闘を有利に進められるテクニックなので、是非使いこなしてみて下さい!

 

それじゃそんな感じで~!!

↓ブログランキング参加中!(1日1クリック有効)

人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました